チュートリアル > Therefore™ Go
Therefore™ へのドキュメントの保存
1.メニュー(≡)ボタンを選択しメニュー オプションを開き、「新しいドキュメントの追加」を選択します。
2.リポジトリ一覧で、ドキュメントを保存するカテゴリーを選択します。
3.選択したカテゴリーに保存するドキュメントを追加し、保存 をクリックします。
4.「ファイルの追加」ダイアログで、「ファイルの挿入」を選択します。
5.ドキュメントにインデックス データを追加します。
1.リポジトリ一覧のカテゴリーの隣にある省略記号(...)を選択します。
2.「新しいドキュメントの追加」ダイアログで、「ファイルの挿入」を選択します。
4.ドキュメントにインデックス データを追加します。
1.リポジトリ一覧からケース フォルダーを開き、ドキュメント ウィンドウ内でマークの付いたカテゴリーの隣にある省略記号(...)を選択します。
2.「インデックス データのみ」オプションを選択し、必要なメタデータを入力します。
3.インデックス データの入力が完了したら、添付ファイルタブを選択します。
4.「新しいドキュメントの追加」ダイアログで、「写真を撮る」または「ファイルの挿入」を選択します。
1.ドキュメントを別のアプリケーションで開いているときに、共有ボタン(Android)または 共有(シェア) ボタン(iOS)を選択します。
2.ドキュメントを共有するために使用可能なアプリケーションのリストから Therefore Go を選択します。
3.Therefore Go のリポジトリのカテゴリーのリストから共有ドキュメントの場所を選択します。
4.カテゴリーを選択した後、ドキュメントのインデックス データを入力し、保存をクリックします。この共有ドキュメントは、選択したカテゴリーに保存されます。
1.保存するドキュメントのカテゴリーを選択して、「新しいドキュメントの追加」ダイアログの「ファイルの挿入」をクリックします。
2.「添付ファイル」タブで、「ファイルの追加」を選択します。
3.ファイルのソースと、選択したカテゴリーに保存する(複数の)ファイルを選択します。
1.メニュー(≡)でオプションの一覧から「新しいドキュメントの追加」を選択するか、定義済みのカテゴリー内の省略記号のアイコン(...)をクリックします。
2.「新しいドキュメントの追加」ダイアログで、「写真を撮る」を選択します。
3.写真を撮影して、画像をカテゴリーに保存します。
4.新しい画像にインデックス データを含めるかは任意です。