レポートの編集 |
Scroll |
編集する定義済みレポートまたはレポート テンプレートを選択すると、対象のレポート ファイルが Microsoft SQL Report Builder で開きます。SQL Report Builder のいくつかの機能を以下に説明します。詳細は、Microsoft の文書を参照してください。SQL Report Builder が開いている状態で、F1 キーを押すと簡単に表示できます。
レポートデータ(左側のサイドバー)
レポートがレポート サーバーから必要なデータを取得する方法を設定するために使用されるフィールドです。
パラメーター
レポートのプロパティーで設定するフィールドと同じです。例えば、The_Category パラメーターは、レポートのプロパティーで選択されたカテゴリーに対応します。「Visible」に設定されたパラメーターは、アドホック レポート作成時に、Therefore™ Navigator で変更することができます。変更を行うには、パラメーターを右クリックし、パラメーターのプロパティーを選択し、パラメーターを非表示か表示に設定します。
画像
レポート上のすべての画像を、このフォルダーから管理できます。
データソース
データ ソースには Therefore™ データベースに関する情報が含まれています。また、Therefore™ データベースへの Reporting Service のリンクを行います。
データセット
データセットには、データ ソースから必要な情報を取得するのに必要とされる SQL クエリが含まれます。各データセットは、1つのデータ ソースのみにクエリを行うことができます。
プロパティー(右側のサイドバー)
レポート項目の表示形態を制御するために使用されます。ページヘッダー、本文、テキスト ボックスなど、ページ上のすべての項目を選択することができます。例えば、レポートのタイトル [@The_Title] をクリックして、カラーやフォントなどのプロパティーを変更することができます。ページの空白域をクリックして、カラーや境界などのページのプロパティーを変更することもできます。
•レポートは、画面左上にある実行を選択して、いつでもテストできます。テストには Report Server へのアクセスが必要です。そのため、Therefore™ Online などのホスト型システムでは機能しません。ホスト型システムの場合、レポートをオフラインで編集して、既存のレポートの追加機能でアップロードすることを推奨します。 •この方法は、テンプレートではなく定義済みレポートの編集時にのみ有効です。 |